営業みたいにまわった一日。
2002年3月4日今日の1日スタート!
7:30 自宅を出る
9:30 三菱地所セミナー@水天宮前
11:20 偶然出会った友達とお昼ごはん
12:30 JR西日本セミナー@九段下
14:30 友達と待ち合わせ@渋谷
16:00 商社にお話を聞きに行く
19:00 カテキョ
21:20 帰宅
22:00 共同通信エントリーシート送信
23:00 ビデオに録画していた「人にやさしく」鑑賞
今日は様々な所に訪問したなぁ。
まずは三菱地所、不動産業界にも足を突っ込んでみましたぁ。良い会社だった。採用人数少ないのが難点だけどそこが魅力的でもありますね。
JR西日本も以前倒産を経験してるだけあってハングリー精神がありましたね。会社も好感持てた。これからどんどん変わっていく気がする。
友達と待ち合わせっていうのは昨日遊びにきた友達です。なんとうちにエントリーシートを忘れて帰っちゃったの!皆さん、気をつけましょう。
そして今日放映の「人にやさしく」は泣ける(;_;)明君の演技が上手でそしてキュートです。私、家族愛ものに弱いんだ。明君は一月末まで私が担当していた家庭教師先の子にそっくりなんですよ。彼は小6なんだけど、本当かわいかったなぁ…。
7:30 自宅を出る
9:30 三菱地所セミナー@水天宮前
11:20 偶然出会った友達とお昼ごはん
12:30 JR西日本セミナー@九段下
14:30 友達と待ち合わせ@渋谷
16:00 商社にお話を聞きに行く
19:00 カテキョ
21:20 帰宅
22:00 共同通信エントリーシート送信
23:00 ビデオに録画していた「人にやさしく」鑑賞
今日は様々な所に訪問したなぁ。
まずは三菱地所、不動産業界にも足を突っ込んでみましたぁ。良い会社だった。採用人数少ないのが難点だけどそこが魅力的でもありますね。
JR西日本も以前倒産を経験してるだけあってハングリー精神がありましたね。会社も好感持てた。これからどんどん変わっていく気がする。
友達と待ち合わせっていうのは昨日遊びにきた友達です。なんとうちにエントリーシートを忘れて帰っちゃったの!皆さん、気をつけましょう。
そして今日放映の「人にやさしく」は泣ける(;_;)明君の演技が上手でそしてキュートです。私、家族愛ものに弱いんだ。明君は一月末まで私が担当していた家庭教師先の子にそっくりなんですよ。彼は小6なんだけど、本当かわいかったなぁ…。
コメント