こんばんは。
今日は午前中は家でボーっと過ごし、午後からゼミだけ参加。
4年生になって初ゼミです。
卒論の書き方とかを教わり、ゼミ生の発表を聞く。
その後はゼミコンパ。3年生歓迎会ということで。
それまで時間あったからゼミ生の子とバーミヤンで休憩…のつもりが、その子がお昼がまだとかで、私も付き合って一緒に食べちゃったさ!(>_<)
ラーメン。
で、ゼミコンパ@養老の滝。
わいわいわい。
今年の3年生はにぎやかだのぅ。
あっ、友達ががLVMHの内定貰ったみたい。
めでたい。
別の友達も日石三菱から内定を頂いたらしい。
おめでとう!
周りが内定ラッシュです。
就活終える人が一気に増えてきた。
そのせいもあってか、モチベーションが上がらない。
私は商社に行きたいのか?
よく分からない。
正直、今決まってる会社を自分はかなり気に入っていて(人事の人優しいし、同期とももうメールやりとりするくらいの仲になったのだ)なのになぜまだ他社の選考を受けているか分からなくなってきた。
しかも言ってしまえば商社には憧れているだけで、リアリティーが全く伴っていない。
商社で言ってる志望動機は実を言うとTV局面接の時に使っていた志望動機そのまんまだったりする。なんだかとってつけたような志望動機。そんな自分に自信がないのかも知れない。逃げてるのかな?
今、モチベーションがめっちゃ低い。
わざわざ落ちに行くことないじゃん!
そう思う。
周りが頑張ってた頃は私もやる気になった。
人より少し先に内定が出たが、みんな続けてる中、一人で活動を終える勇気がなかった。
で、周りが終えてきたら私もやめよっかな、って。。。
なんて主体性のない女。
あらわになってしまいましたね。
きっと商社には行けるものなら行ってみたいけど手の届かない存在。金融は行きたいし身近でもう来ていいよとまで言われている存在。
悩む必要はある?
私はなんで就活を続けてるの?
分からなくなってしまいました。
疲れているみたいです。もう2時だし。
おやすみなさい。

P.S.あー超嫌な女!!!明日になったら復活しますので許して(>_<)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索