最後までバカ正直。

2002年4月23日
はい、商社×2、行ってきました。
最後の選考です。

まず東京丸の内へ。
普段(一次、二次)と形式は変わりません。
面接官も私の場合はワークショップで見た方々。
でもね、なんかねー聞かれた内容はかなり意思確認チックな話。
「体力ある?商社は体力必要だよー。」
「○○部門への配属に関してはどう?」
「論理的に物事を考える方?」
「人を説得するのはうまい方?」
てっきり経済の話をされるのかと思って新聞チェックしてたんだけどな(笑)
この面接で5人に1人しか通さないなんて信じられない。
私はどうしたら良かったのかな。
その後、人事面接(これは選考とは関係ない)がありました。
若い方がお二人。
で。で。で。すべては順調に進んでいた。いた。
「他社の進捗状況は?」
「普段、友達にどういう人間だといわれるか?」
そつなく本音でこなす。
「ではここまでで。」
一人の方がそう言った。すると若い方の方が待ったをかけた!
「〜〜〜〜〜〜?」
!!!やっぱり聞かれるかぁ。
正直に答えてしまいましたよ。いや、バカ正直といいます。
その瞬間、人事の方の顔つきがお二人とも変わりました。メモを二人とも激しい勢いで取っています。うーん。やっちゃったぽいですね、私。
友達にもやっぱりバカだって言われた。

気を取り直して、大手町に向かいました。
23Fは重厚な雰囲気でした。
ここでは頑張ろう!そう思ってた。
が!
なんかなー。。。アピールできずに終わっちゃった。
時間が15分と短かったのもあるのかもしれない。
最後なんかさ、言い訳してたよ、私。
そして、けなされた。あうち。

どちらも結果は今日中に来ることは絶対ないそうです。
他の受験者の方が面接を受け終わってから連絡するから3、4日はかかるとのこと。大手町の方では「連絡は合否に関わらず10日以内にメールか電話で。」ええ。そんな、メールを最初に言わないで下さいよ(>_<)って細かいところにこだわってました。

感触は丸の内の方が圧倒的に良かったです。でも最後に失敗。あれは致命傷です。今までもトヨタと三井住友銀行で同じことをしてきています。成長してない・・・。
大手町は完全なる実力不足?

まぁ連絡を待ちます。
これにて就活終了!
長い間、どうもありがとうございました。
あっ、でも日記はまだ終了しません。
結果はここで後日、「合否に関わらず」記しますね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索